ロボトル攻略「グレイン戦」
目次
「グレイン戦」の特徴
- 最終ボスのビーストキング「オロチ」が、王の中の王、大悪魔「グレイン」を起動させる。
- グレインの対抗手段として対に開発された、大天使「パーティクル」を用いて、1対1の最終決戦に挑む。
- オロチのセリフ
- 「わたしは ビーストキング!! この星の 王と なるのだっ!!」
- フィールド
- サイバー
- 敵メダロット
リーダー機 2機目 3機目 名前 グレイン - - メダル プラント - - 頭パーツ デモリッシュ なおす/フォース制御
(変A)がむしゃら/アサッシン
- - 右パーツ ドローン ぼうがい/行動誘発
(変B)ねらいうち/デストロイ
- - 左パーツ ルーイン ねらいうち/スタティック
(変C)ねらいうち/タイムアタック
- - 脚パーツ ソース にきゃく
(変)ふゆう
- -
パーティクルのセッティング
- パーツは「パーティクル」の物を使用することになるため、セッティングは「メダル」のみになる。
- 必要な熟練度は「とくしゅ」「せっち」「がむしゃら」の3つ。
- メダルは、必要な熟練度を満たしていれば何でも良いが、
カブト・クワガタ両バージョンに対応するメダルでは「マネーメダル」辺りが良い。 - 対応したメダリアも付ける。
グレインの行動パターン
- グレインは下記の順で1から8まで行動した後、再び2へ戻り2から8まで行動します。また2へ戻り繰り返し。(1は最初のみ)
- フォース制御
- スタティック (※ここに戻る)
- 変形
- デストロイ
- タイムアタック
- アサッシン
- 変形解除
- 行動誘発 (※くりかえし地点)
ロボトル攻略
- 攻略の3点ポイント(タイミングが重要)
- パーティクルを変形して、グレインの「デストロイ」を無効化する。
変形しているメダロットには、デストロイ攻撃が効かない。 - 『頭:リジェネレート』を用いて、グレインが撃ってきた「タイムアタック」を「反射」する。
デストロイを無効化したターンでパーティクル変形を解除、(グレイン変形時は脚が遅いため)グレインより先に反射を実行する。 - パーティクル変形解除時に、グレインの「行動誘発」を無効化する。
変形していなければ、右腕の「症状クリア」パーツで無効化できる。
- パーティクルを変形して、グレインの「デストロイ」を無効化する。
- 味方の行動手順(パターン1)(kill jokerさん提供情報+α)
- 下記の手順でパーティクルを行動する。
- 左:カウントラクト
- 変形
- ドライブA
- ドライブC
- ドライブC
- ドライブC
- ドライブC
- 変形解除
- 何でもいい
- メダフォースため
- メダフォースため
- 頭:リジェネレート
- -----(グレイン機能停止)----- ※この時点で倒せていなければ↓を実行
- 変形(パーツが壊れていたら、まず『左:カウントラクト』を繰り返してパーツを復活)
- ドライブC
- 味方の行動手順(パターン2)
- 上記パターン1で倒せなければ、こちらのパターン2を参考に研究して下さい。
下記は、管理人が『マネーメダル』『とくしゅメダリア2つ』『がむしゃらメダリア』でクリアした手順。
- 左:カウントラクト
- 変形
- ドライブC (回避されても良い)
- 変形解除 (ここで敵のデストロイが『頭パーツ』に当たったらリセット)
- 頭:リジェネレート
- 変形
- ドライブA
- 変形解除
- 左:カウントラクト
- 左:カウントラクト
- 頭:リジェネレート
- 変形
- ドライブC
- ドライブC
- -----(グレイン機能停止)-----
- 上記パターン1で倒せなければ、こちらのパターン2を参考に研究して下さい。
- なお、パーティクルのドライブC『カウントアタック』は、行動するほど攻撃力を増す仕様。
- 攻略の3点ポイント(タイミングが重要)
9対9ロボトル
グレイン戦
当コンテンツの情報につきまして
- 当ページの情報は、管理者が実際に「ゲーム本編」や「パーツコレクション」をプレイして得た情報を元に作成されています。
- ※攻略検証は「クワガタバージョンのみ」です。
- 情報の補足を頂ける場合や、記事にミスがございましたら、お問い合わせフォーム(問い合わせ停止中)からご連絡ください。