攻略チャート05.「月」
目次
フォレス村から帰宅した翌日。
- 「最新のメダジャーナル」「メダフォース検定のお知らせ」を受信する。
- 自宅を出ると「チトセ」と会う。
- 「タルト」が「ロボロボ団アジト」へ向かったことを聞く。
メダフォース検定を受けに行く。
- 「ロボロボ団アジト」へ行く前に、「メダ検」を先に受けに行く。
5000円の検定料が足りない場合は、コンビニやメダロッターズ1F左の売店等でパーツを売ってそろえる。
- 「メダシティ」へ。(地下鉄を利用すると早い)
- 「メダロッターズ」へ着いたら、右奥の「検定ルーム」へ。
- 「クルミ」と話す。
- 「ロボロボ団アジト」へ行く前に、「メダ検」を先に受けに行く。
メダフォース検定を受ける。
- メダフォースについて学習する。
メダフォースとは メダルに秘められた凄まじい力を一時的に開放する必殺技で、パーツには見られない様々な効果がある。
メダルは、シルバー、ゴールドへとランクアップするたびに、太古の記憶からメダフォースを習得する。
ただ、メダフォースの力はとても強力なため、この検定に合格できたメダロッターしか使用できないように定められている。
【メダフォースの使用方法】
メダフォースは、チャージゲージを100%までためることで、発動できるようになる。
チャージゲージが100%になると、コマンドスクリーンにメダフォースのボタンが表示される。
パーツのわざと同様、メダフォースごとに充填や冷却の速さが異なる。
メダフォースを発動するとチャージゲージは一気になくなり0%になる。
なお、一部の攻撃メダフォースは装備パーツの条件を満たしていない場合、「たいあたり」に変換されることがある。 - 説明を聞いた後、「筆記試験5問」に全問正解する。
問題 回答 ロボトル中1回しか使えない × 装甲が半分になる × 特定のパーツをセットしていないと使えない場合がある ○ メダフォースごとに、充填と冷却の速さが違う ○ あたまパーツの装甲が30以下になると使える × - 筆記試験に合格後、「実技試験」を受ける。
勝利条件は「ロボトル中に1回以上、メダフォースを使ってロボトルに勝利」
チャージゲージを100%にしてメダフォースを1度発動したら、敵は弱いのであとは通常通り攻撃して倒せば良い。 - 実技試験に合格後、『メダフォースコマンド』が追加される。
- 検定ルームを出る。
- メダフォースについて学習する。
ロボロボ団アジトへ。
- 2章で1度訪れた「ロボロボ団アジト」へ向かう。
- メダシティの左(もろこし町の右)にある「1番街道」の「マンホール」を調べて「下水道」へ。
- 下水道マップの一番右上(アジトへのハシゴがある通路の1本下の通路)で『コウモリメダル』をひろう。
- アジトへ。
- ロボロボ団アジトでは、3連続で6体勝ち抜きロボトルがあるため、ハシゴをのぼる前に必ずセーブをする。
勝ち抜きロボトル3連続。
- チトセとチームを組んで、「サクラ+ナット」と6体勝ち抜きロボトル。
- チトセとチームを組んで、「サラミ+シオカラ」と6体勝ち抜きロボトル。
- チトセとチームを組んで、「サケカース+スルメ」と6体勝ち抜きロボトル。
- 勝利後の選択肢で「Mドライブとメダルを交換」を選択する。
- アジトを出たら通路を戻って外に出る。
- 外に出た後、「サケカース」から、隕石が「サンドラシティ」の「神殿遺跡」に落ちたことを聞く。
- ★勝ち抜きロボトル攻略参考
- 味方の回避率を上げるパーツを持っていたらなるべく使用する。
- 相手は「かくとう攻撃」(主に強力ながむしゃら攻撃)を連続で多用するため、「かくとうトラップ」などのパーツを持っていたら必ず使用する。
ジャングルで出現するロボロボ団が、ごく稀に「バッドハッカー」というゴキブリ型メダロットを使用してくる。
バッドハッカーの左うでパーツ『ずっこけワイヤー』が、かくとうトラップ。 - 敵にしゃげきタイプが居る場合は「しゃげきトラップ」を設置する。
※ しゃげきトラップのパーツは、メダシティのコンビニ横の女の子が持っている。 - ブレイク、プレス、ブレイクハンマー等の攻撃してくる相手には、メダシティのコンビニで購入できる『左:ドウタタクー』で無効化可能。
サンドラシティへ向かう。
- もろこし町を左へ進み、「バス停」から「フォレス村」へ。
- フォレス村の中央に居る「ラクダの飼い主」と話す。
- 「サンドラシティ」へ。
神殿遺跡前へ向かう。
- 到着したら「遺跡博物館」1Fの右奥にある「マップ受信端末」で『サンドラシティのマップ』を入手。
- サンドラシティを左へ進み「6番街道」へ。
- 6番街道の中央辺りから下の通路を進み「神殿遺跡前」へ。
- 神殿遺跡前のトビラを調べる。
- 「少年」がやってきてロボトル。
- 勝利後、少年から遺跡に入る方法を聞く。
- お金に余裕がある場合は、サンドラシティにある「カジノ」で遊ぶとボーナスゲーム等で強力パーツが入手できる。
遺跡博物館へ向かう。
- サンドラシティ入り口付近にある「遺跡博物館」へ向かう。
- 遺跡博物館1F左上にある階段から2Fへ。
- ウロウロ歩いているスーツ姿の「館長」と話す。
館長を追って再び神殿遺跡前へ。
- 館長を追って「神殿遺跡前」へ。
- 館長から、『神殿遺跡のマップ』と『ティンペット』『パーツ』をもらう。
カブト/クワガタ両ver 『オンナ型ティンペット』
『頭:ベリルアイ』(以下、メダロット「テオドラベリル」のパーツ一式)
『右:ベリルライト』
『左:ベリルレフト』
『脚:ベリルリング』
- 神殿の中へ。
神殿遺跡1Fを探索する。
- 神殿に入ったら左へ進む。(現時点で右の通路は行き止まりで進めない)
- 通路にいる「セレクト隊員」3名とロボトル。
- 勝利後、先へ進むとトビラがあるが、近寄ると開くので進む。
- セレクト隊員とロボトル。
- 勝利後、先へ進み次のエリア「左の螺旋回廊1」へ。
- 螺旋回廊1に入ったら進む前にセーブすること。
左の螺旋回廊1を探索する。
- 「セレクト隊員」と6体勝ち抜きロボトル。
- 勝利後、次のエリア「神殿遺跡B1」へ。
神殿遺跡B1を探索する。
- 進んだ先で「月のメダロット」とロボトル。
- 勝利後、光る箱から『クモメダル』を入手。
- 道をふさいでいる「野良メダロット」とロボトル。
- 勝利後、次のエリア「神殿遺跡B2」へ。
神殿遺跡B2を探索する。
- 道をふさいでいる「野良メダロット」とロボトル。
- 勝利後、先へ進むと撤退する「セレクト隊員」を目撃する。
- 次のエリア「左の螺旋回廊2」へ。
左の螺旋回廊2を探索する。
- 「月のメダロット」とロボトル。
- 勝利後、次のエリア「神殿遺跡B3」へ。
神殿遺跡B3を探索する。
- 中央エレベーターから「神殿遺跡B2」へ。
神殿遺跡B2を探索する。
- 神殿遺跡B2へ入ってすぐの、3方向に道が分かれている四角い空間の中央に『変動無効』メダリアが落ちている。
- 3方向の内、右側の通路を進む。
- 「野良メダロット」とロボトル。
- 勝利後、エレベーターで次のエリア「神殿遺跡B1」へ。
神殿遺跡B1を探索する。
- 「野良メダロット」とロボトル。
- 勝利後、目の前の「石碑」を調べ、「さわってみる」を選択。
- 来た道を戻り「神殿遺跡B2」へ。
神殿遺跡B2を探索する。
- 来た道を戻り「神殿遺跡B3」へ。
神殿遺跡B3を探索する。
- エレベーター正面の通路が通れるようになっている。
- 次のエリア「神殿遺跡中央」へ。
- 神殿遺跡中央へ進む前にセーブすること。
神殿遺跡中央を探索する。
- 「守護者」と6体勝ち抜きロボトル。
- 勝利後、先へ進み「Mドライブの間」へ。
- 相手に飛行型メダロットが居るので『アンチエア』パーツをセットしておくと良い。
Mドライブの間。
- 「石碑」にふれて橋をかける。
- 『Mドライブ』を調べる。
- 「月姫」と話す。
- 「メダルハンターズ」の「アン」と話す。
- Mドライブを入手。
館長の元へ。
- 「神殿遺跡中央」を出たら右の通路を進み「右の螺旋回廊」へ。(メダリアが要らなければここは飛ばす)
- 右の螺旋回廊を(動いているメダロットをよけながら)進み、「神殿遺跡1F」へ。(メダリアが要らなければここは飛ばす)
- 砂が落ちている部分を調べると『次回クリット メダリア』を入手。(メダリアが要らなければここは飛ばす)
- 来た通路を戻り最初の神殿遺跡1Fまで来ると「チトセ」からメールが来る。
- 外に出て「館長」や皆と話す。
- 帰宅する。
帰宅した夜。
- 夢を見る。
- 「メダロット研究所」へ向かう。
- 「博士の部屋」へ。
- 部屋にある扉から「地下」へ。
- 「囚われているメダロット」と話す。
- 自宅へ。
- 第5章 -完-
04「月のメダロット」
05「月」
06「囚われのメダロット」
当コンテンツの情報につきまして
- 当ページの情報は、管理者が実際に「ゲーム本編」や「パーツコレクション」をプレイして得た情報を元に作成されています。
- ※攻略検証は「クワガタバージョンのみ」です。
- 情報の補足を頂ける場合や、記事にミスがございましたら、お問い合わせフォーム(問い合わせ停止中)からご連絡ください。